AI

Microsoft 365 copilot(副操縦士)とは。AIを活用し、いかにビジネス変革や働き方改善に繋げていくか

2023年3月16日、米Microsoft社がオフィスアプリ「Microsoft 365」の新機能「Microsoft 365 Copilot」を発表しました。Copilotとは「副操縦士」という意味であり、人がパソコン上で実施していた多くの作業を代わりに実行、または補助として動く機能という事を表現していると思われます。

この機能は、大規模自然言語モデル「GPT-4」 と 「Microsoft Graph」で構成され、「Word」「Excel」「PowerPoint」「Outlook」「Teams」等のMicrosoftオフィスアプリにおいて、言葉で作業指示を行うとアプリが自動的に動作しアウトプットを作成する事が出来ます。

これまでもAI技術の活用については色々な企業で取り組みが行われていましたが、最近の「Chat GPT」のリリースや今回の「Microsoft 365 Copilot」により、いよいよAIを本格的に活用し仕事のやり方を変えていく段階に入ったのかも知れません。

本ブログでは、簡単にどのような事が出来るようになるのかを米Microsoft社が公開している情報を元に記載していきます。

具体的に何が出来るようになるのか

前述の通り、言葉で作業指示を行うとオフィスアプリが自動的に動作しアウトプットを作成してくれます。(指示は、Copilotの画面に文字入力する形となり、Chat GPTと同様の使い方のイメージとなります)

例えば、「娘の高校卒業パーティを開きたいので、家族と友達に招待メールを送付したい」と指示を出すと、会場や対象者も入ったメール文の作成が行われたり、「スライドショーを作って」と指示を出すと、OneDriveに格納されている写真も使いながらスライドショーが作られたりします。以下、各アプリで出来る事の一例を記載します。

  • Word:「原稿作成」、「要約」、「書き直し」、「OneNoteからの情報の読み込み」
  • Excel:「データから傾向分析」、「見やすいビジュアルでのグラフ作成、「ドリルダウン」
  • PowerPoint:「プレゼンテーション(スライド)の新規作成」、「資料の要約」や「ビジュアル変更」、「OneDriveにある写真や過去のドキュメントからコンテンツを追加」
  • Outlook:「受信メールの要約」、「返信文面の提案やメール文章の新規作成」、「Excelからのデータ引用」、「過去メールの検索」
  • Teams:「会議内容の要約」や「会議内容への質問回答」。 また、「Business Chat」という新しいインタフェースにより、各Microsoft 365アプリとデータ(予定表、電子メール、チャット、ドキュメント、会議、連絡先)全体を確認し、回答をしてくれるようになるようです。

これらはMicrosoft社の公式YOUTUBEチャンネルで紹介されていますので、実際のイメージや詳細については、動画にて確認していただければと思います。(本ブログ執筆の2023年3月22日時点では、日本語の動画はなく英語となっております。)

AI活用によるお客様のビジネスの変革や業務改善、生産

2023年3月22日時点では、「Microsoft 365 Copilot」の利用開始時期は明確になっておりませんが、近い将来使えるようになる見込みです。今回、簡単に【何が出来るようになるのか】を紹介させていただきましたが、重要な点は、この機能をいかに活用して、ビジネス変革や働き方改善に繋げていくかだと考えます。

当社はこれまでも、国内の多くの企業で用いられているMicrosoftのOffice製品との親和性の高い「Dynamics365」「Power Platform」に着目し、導入・活用支援の事業を営んできました。今回発表のあった「Microsoft 365 Copilot」により、これまで以上に多くのお客様の仕事のやり方の変化に繋がっていく可能性があり、適宜最新情報をキャッチアップすると共に、今後も継続して「お客様のビジネスの変革や、業務改善、生産性向上、人材不足といった課題への解決」の支援をさせていただきたいと考えております。

ROITが提供するサービス

ROITが提供するサービス
ROITでは、4つの事業でお客様のIT投資効果(Return on IT)を最大化する事に貢献します。

・ビジネスアプリケーション事業
・データアナリティクス事業
・テンプレート事業
・教育・研修事業

業務改善、生産性向上、人材不足をクラウドERPの導入実績豊富な弊社がワンストップで解決します。

ROITのサービスへ

Power BIを有効活用!レポート作成のテクニックと、Power PlatForm製品との連携Power Automate for Desktopで広がる可能性